スピッツ公式インスタ開設やって!(期間限定)
正確には、、、
「こんばんは☆
突然ですが...
こちら今年結成30周年を迎えたスピッツというバンドのオフィシャルアカウントです。
スピッツ2017年冬のLIVEシーズンに合わせて、Instagramスタートしました。
期間限定予定です。」
突然ですが...
こちら今年結成30周年を迎えたスピッツというバンドのオフィシャルアカウントです。
スピッツ2017年冬のLIVEシーズンに合わせて、Instagramスタートしました。
期間限定予定です。」
やって。
あ、太陽の塔みたいなのがおる☆
写真!写真!(〃▽〃)
写真!写真!(〃▽〃)
ありがとうございます。
うれし~~~♡しろ~~~~♡ありがと♡
スピッツんとこの会報が昨日届いた。雨に濡れてなくて良かった。
楽しみやのに、一気に読んでしまったらもったいないから、チビチビ読むねん。
パッと開いたページだけちょっと読んで、もう止めんねん。初日の儀式。
マサムネさんが紹介してくれてる本だけは携帯で写真撮って、いつでも本屋さんで探せるように準備してんねん。
今日はロックロック2日目。
幸ちゃん、たこ焼きいっぱい食べてるかな~🐙
武井優心は、半分こにした中華まん。
平井堅はのろけなくていいからね。
▲
by aozora-gene
| 2017-11-30 08:52
| スピッツ
|
Trackback
|
Comments(0)
今日からスピッツ☆冬のイベント♪
トップバッターは大阪、ロックロックこんにちは!(初日)
ラストはRADIO CRAZY(多分、これ以上何かを隠してなかったら)
・・・真ん中の予定はあんまり把握できてないけども。
昨日テレビで見た、星野源さんの後ろでベース弾いてたハマくんが、今日はZEPPナンバに出るなんて不思議。
昨日同じテレビ番組に出てたみたいだけど見逃した平井堅さんが、明後日にZEPPナンバに出るなんて不思議。
エキスポってなんやろな。
サブタイトルと内容が一致し始めたと自負されていたから、サブタイトルから想像してみたいけど・・・難しいねぇ。
寒すぎず、湿度もそこそこあって、冬の割に優しい朝で良かったな。
グッズの先行販売は両日とも15:45~を予定しております、だそうです。
で、実際は何時から並ぶん???ってところなのよねぇ、知りたいのはねぇ。
先頭に並ぶことはないねんけど売り切れは避けたい、その塩梅を知りたい。←早くから並んどけ
今朝B’zがレディクレ出演(28日のほう)って発表になって、802界隈が相当ざわついてる。
スピッツに続いてB’zってので、リスナーびびってる(笑)
私も安室ちゃん公開生放送からのスピッツレディクレ出演で相当驚いたし、今朝のB’z発表では「802もう潰れるん?」って思った。
手に負えないっていうか身の丈に合ってないっていうか、そういうのは危ないって(≧▽≦)
マジ、クレイジーやわ、802。
▲
by aozora-gene
| 2017-11-29 08:44
| スピッツ
|
Trackback
|
Comments(0)
かっこいい・・・かっこいい・・・かっこいい・・・(T_T)
「3050」はスピッツ史上最大動員!だったのか。
すごいなぁ。
こういう風に端折られたやつを聴くといつも思うけど、相変わらずいい曲ばっかりで呆れてくる。
どうなってんの!?ってなる。
オンラジを聴こうと思って公式に行ったら、トレイラー公開!!って知って、そのまま4~5回トレーラー見てキャーキャーして、「あ、オンラジやった」って思い出してオンラジ聴いてトレイラーに戻ったら、頭の中の6割が‘子泣きじじい(ゲゲゲの鬼太郎の)‘になってて散漫。
うわ~~~~ん、子泣きじじいどっか行ってよぉぉぉぉぉ~!!
まーの耳がんばって!!!
私を乗っ取って!!
『正夢』でちょっとぐっときてる?感じのマサムネさんの表情もすてき(〃▽〃)
楽しみやわ~。
待ち遠しいです。
オンテレも見たよ。
カタカナが分かりやすくて良いよね♡
▲
by aozora-gene
| 2017-11-28 08:38
| スピッツ
|
Trackback
|
Comments(0)
カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』やっと読み終わった。
「TSUNDOKU」なんて言わせないぜ!
でもな、ほんま退屈やねん。
寄宿学校の日常のあれこれ、みたいなのがず~~~っと続くから。
あんなことがあった、こんあこあとがあった、だれだれちゃんがあーだこーだって。
途中から、ん?ってなっていくねんけどな。
ラストにかけては怖すぎて知りた過ぎて。
悲しくて、やっぱり怖すぎて、でも?だから?読むのを止められなくて。
そしてすごく悲しかった。です。
ほとんど内容を知らずに読み始めたのが良かったのかも。
興味を失いかけて挫折する危険も高かったけど。
最終章での効果抜群!!なそれまでの全て、でした。
ネタバレやけど・・・今更やから、ゆうてしまうよ?
臓器提供を目的として生み出されたクローン人間の生活や感情や個性や人生は・・・。
それをどうやったら読者に感じてもらえるか、考えてもらえるかっていうことを、文章やらストーリーやら構成やらで、効果的に提示しているところがすごかった!
登場人物についていろいろ思うのと、テクニック的なすごさの両方があって、ずっしりきた作品でした。
いろんな事を知ってしまって言葉にならない想いを抱えたまま、裏道ばかりを通る主人公の姿が印象的。
裏道しか通れない気分の時ってあるよなぁ・・・。
▲
by aozora-gene
| 2017-11-27 08:52
| 本・映画・ドラマ
|
Trackback
|
Comments(0)
スピッツのアルバムモチーフのグッズかわいい♪
冬のイベント会場で販売されるって。
ロンドンの写真集もある~!
どれか手に入れられるかなぁ。。。
新木場サンセットのグッズは事前通販があるようです。
昨日のNHKの安室奈美恵さんの特番、すごく良かった。
鮮やかに退職したり転職したりして、人生を泳いでくかっこいい先輩みたいやった。
憧れる。
「人生100年」時代って言われ始めてるし、一度しかない人生であることに変わりはないけど、一つのことに縛られなくてもいい拘らなくてもいい人生になっていくのかな。
若いうちには若いときにできることをやって、そこで得た経験で更に豊かな人生の盛りを迎えて、実りも得て。
学んだり働いたりすることも、年齢で区切るようなものじゃなくなっていくのかも。
未来とか新しい時代とか、そんなことに思いを馳せるインタビューやったなぁ。
▲
by aozora-gene
| 2017-11-24 08:51
| つれづれ
|
Trackback
|
Comments(0)
アキラ100%さんが下積み時代を支えたスピッツの名曲を明かし、ファンは好感度爆上げとかいう記事が出てる・・・。
もともと好感度全然低くないけどなぁ。
そっか。そんなに本気のスピッツファンだったのか。
そこまでは期待してなかったけど。←
マサムネさんも見てたんや(≧▽≦)
これから年末にかけて、冬のイベントが大盛況で終わって、3050の映像作品が出て、結成30周年生誕50周年祭りだった1年が締めくくられるのだろうけど。
忘年会やらマサムネさんのお誕生日会やらなんやらかんやらで、誰か一人ぐらいはお盆芸を・・・。
『裸のままで』なくてもいいから、洗面器とか鍋のふたとかシンバルとかタンバリンとかで・・・。
(マサムネさんの枠だけのタンバリンはアカンけど)
メンバーにやらせるわけにはいかない!となると身を挺して守るべき立場の方々がここは一肌脱ぐことに・・・。
盛り上がりそうやなぁ~♪
でもいつ見てもすごい技やと思うよ~、あのお盆芸は。
すげぇな!なんじゃこりゃ!って笑ってしまうもん。
動体視力の衰えか知らんけど、一瞬で花火になるもん。
もしくは警察のマーク。
▲
by aozora-gene
| 2017-11-22 09:08
| つれづれ
|
Trackback
|
Comments(0)
和歌山の柿がアメリカデビュー、このニュースで持ちきりですね♪
(そうでもない)
持ちきりって何?
ほ~「持つ」は長持ちの「持つ」なのね。
昨日収穫された柿がアメリカ西海岸に到着するのが来年1月!?
店頭に並んで消費されるまでに、ズルズルになりそうやけど・・・。
話題だけでなく柿そのものも意外と長持ちするようです。
日本産の柿の米国輸出が解禁になったんやって。
アメリカの検疫基準に従って栽培された柿なんやって。
どんな感じやろ?柿って。
柿を初めて見る人も沢山いてはるやろか。
日本に初めてやってきた・・・バナナとかキウイとかアボカドとか。
バナナは既にあったけど、キウイは途中から来たよねぇ。
アボカドなんて大人になってからって気がする。
見た目とか味とか食べ方とか。
謎よねぇ。輸入モノ。
食べてみると美味しいから、これはいける!って、そこそこの確信があって輸入されるんやろなぁ。
お商売やもんね。
きっと柿も美味しいって言ってもらえるんやろな。
「ピーナツバターと和えるとおいしいです」みたいなことを、ロックスターがライブのMCでゆうかもしれへんで♡
▲
by aozora-gene
| 2017-11-21 08:33
| つれづれ
|
Trackback
|
Comments(0)